9月ラストday

  1. featured
  2. 18 view

9月最終日です。あっという間1ヶ月が終わってしまいました。

現在9月の締めの準備をしています(😢)

気持ちを切り替えて10月頑張りますね。

写真は新規で御入庫のMINIクロスオーバーです。車検で入庫して頂きました。

オーナー様いわく、定年退職してやっと夢だった車を購入出来たとの事。

購入先は関東の車屋さんですね。(当社から買ってほしかった)

2013年で8万キロチョイ、距離の割には程度の良い車両です。

そこでHANDA、当社お勧めの下回り防錆、エンドックスをお勧めしましたら是非という事で了解を得て明日施工です。

憧れのクロスオーバーを手に入れたオーナー様の夢、気持ちに応えますよ~

輸入車で御困りの方工場への御質問は電話又はメールで受付けています。

E-mail  s-handa@japan-trading.jp

フロント HANDA

おまけの話

自分探しの旅(安田一平風)②美瑛編

スタンドのお兄さんに聞いて何とか青い池に到着

本当に青かった。

練馬ナンバーのスーパーカブに乗っ外人さんも観光していました。練馬からカブ?かなり驚きです。

中心街に戻りケンとメリーの木を見ようと思いコンビニで道を教えて頂き、いざ出発。

長きにわたり風雪にも地震にもかけず立っていました。りっぱです。見習います。

はたち位の時に見たスカイラインのコマーシャルがよみがえります。

次はマップとにらめっこしセブンスターの木を目指します。

わりと簡単に着きました。特にコメントは有りませんね。

とにかくわかりづらい。観光標識も小さく見過ごす。あ~NAVI?

町の人は皆さん親切でした。ありがとうございました。

次回、自分探しの旅麓郷編

.

関連記事

May Day 5月のスタートです

月初恒例のエンジン始動と磨き上げをおこない。全車好調であることを確認して、心身ともに清々しく5月のスタートです!改めまして、今月もどうぞ宜しくお願い致しま…

  • 53 view

ひと夏の経験

 お墓参りでありがとうの大切さを教えてもらい、花火を見て自分のちっぽけさを知り、自然の中でたくさん虫に刺されて自分の弱さをさらしました。明日から通常営業で…

  • 16 view

小林です

今回は、ミニクーパーでパワステのオイル漏れ修理を紹介します。この初期のミニは油圧ホースが弱点でありよく漏れている車両が多くその内の1本を交換しました。現行のモデル…

  • 22 view

営業に関するお知らせ

誠に勝手ながら、以下の期間を休業とさせていただきます。2020年10月6日(火)~2020年10月7日(水)休業中にいただいた、お問い合わせにつきましては…

  • 104 view

BMW 320i xDrive スポーツの入庫!

平成25年3月登録、走行17,100キロ、車検28年3月BMW320i xDrive  スポーツ外装 アルピンホワイトⅢ、 内装 ブラック・レッドライン…

  • 43 view